ヤブサメ、ミソサザイ幼鳥に会えました!高尾山早朝探鳥 / 21.05.05

連休最終日は、高尾山早朝探鳥。
夜明け頃に前泊していた高尾ベースを出発し、6号路へ。

さすがに同じ時間帯に登る人はかなり少なく(それでも鳥を探して立ち止まっている時に、10人ほどに抜かされましたが)、とっても快適な道行きです。

6号路への道沿いからすでにウグイス、センダイムシクイ、キビタキ、ヤブサメ、ほか判別できない野鳥(勉強不足...)のさえずりを楽しめて、早め出発で大正解でした。
夜明け直前から山に入っていたら、もっと賑やかだったかも。次回は1時間早く起きます!

耳だけでなく、もちろん目でも...

はじめましてのヤブサメ!

ちっちゃい!かわいい!

声はあちこちで聞こえるけどなかなか姿が見えない系の野鳥は、ばったり会えると嬉しさ倍増です。

そしてまだ薄暗い渓流沿い、目の前でちらっと動いた焦茶色のナニカ。
ムムーー?(目を凝らす)

もしやもしやのミソサザイ!

ミソサザイの幼鳥!
まだフワフワ感がありますね。

兄弟と一緒にわちゃわちゃ移動してゆく場面のようでした。近くに親鳥もいたのかな?
なにぶん暗いしすばしっこいしで写真は微妙なものしかなく、あの愛らしさの1割もお届けできないのが大変口惜しいですが....!

まだ短い尾をピコピコ

朝5時台の嬉しい出会い×2に、もう早起きした甲斐がありすぎてお釣りが出ます(笑)。

ここからは主にさえずりを楽しんだり、遠くの野鳥の影を双眼鏡で追いかけたりしながらノンビリ山頂へ。7時の山頂到着だと、ちらほらと人はおりましたがガラ空きと言って良い程度で、早朝出発で大正解でした。

むしろキビタキの縄張り争いやエナガ親子の鳴き交わしで、人より野鳥の方が賑やかなくらいです。

さえずり絶好調のキビタキ

(キビタキを撮っていたらうっかり毛虫ゾーンに突入してしまい、ちょっと大変なことに、笑)

エナガ幼鳥(おねだり)


親はイモムシを捕まえて...


ビタァン!!

この日は午後から天気が崩れる予報だったのと、ケーブルカーやリフトの始発後は人が増えそうなので、早めに下山です。
帰りは5号路→4号路→金比羅台経由1号路のコース。

途中でコゲラや

ヤマガラに挨拶しつつ...

帰路も「大きめのキツツキっぽい音が...!」「これはオオルリかな....」「ウグイスが近い〜!」とあちこちで後ろ髪を引かれつつ、早めの下山。

次回は1時間早くスタートしようと今一度心に誓いました。大量の毛虫が蛾になる頃にソロ探鳥できそうな状況であれば、また前泊プランで行ってこようと思います。

(サンコウチョウも聞きたいですし!)

今日もご覧いただきありがとうございました!

▼▽「鳥写真」ブログランキング参加中です▽▼


コメント